079521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おじょうのこっそり部屋

おじょうのこっそり部屋

サルでも(?)作れる茶碗蒸し

<楽チンな茶碗蒸しの作り方:2個分>


蒸し器がなくっても、つくれまっせ~♪

白だしはスーパーや99ショップだって売ってます。
うどん以外にも炊き込みご飯とかにも使えて相当べんりですぜ☆



卵1個+水150cc+白だし(味見して加減する)で卵液を作る。
茶漉し等でこす。面倒ならこさなくてもよし。

具材は好みで。(魚介・肉には酒&しょうゆで下味をつけるべし)


具材を入れた容器(陶器ならマグカップやそばちょこでもよし。)に、こした卵液を入れる。ラップをする。

   ↓

蓋ができる鍋に2~3センチのお湯を沸騰させ、ラップした容器を入れ、鍋に蓋をして強火で1分
  
   ↓

弱火にして10~12分でできあがり。(竹串さして澄んだ汁が出るようなら完成でござんす。)



手抜きの茶碗蒸し。でも茶碗蒸しってだけで豪華な感じするのはなぜだろう(笑






© Rakuten Group, Inc.